どんな事にも興味を持とう
人は興味がない事に関しては、全くと言っていいほど見向きもしませんよね。
例えば、トレンドというか流行していることに関しては、
みんなと同じ話題で楽しい気持ちを共有したいと思ってか?
知ろうとしますよね。
明るい所に行こうとする虫のようですね。
でも、ヒトは違いますよね。トレンドばかり追って行っても
いずれは廃れるんですから、自分のオリジナルを作って、それを死ぬまで続けることなんですよね。
それは後々、自分のモチベーションを上げることになるんじゃないかと思うんですよ。
ただ、今の自分は、それを何も持っていない気がするんです。
なので、手始めに今ある出来事に興味を持つことなのかなぁと思って、
とりあえず、行動を起こすために、何でも良いからやってみます。
まずはそこからですね。
今の自分が一番若いっていう言葉があって、
何か変わろうと思ったその時が、一番若いと思って、
何か始めてみるのもいいのかなって思いました。
毎日、同じようなことの繰り返しではなくて、少しずつ、変化していることもあろうかと思います。
忙しさにかまけてほとんど毎日が同じことの繰り返しというのは、
何と勿体ない事か。自分を振り返ると、勿体ないの連続な気がします。
まさに、負のループに突入しているところですが、
それは逆説的に言うと、充電している途中なんだと。
歯車がいい方向に回り始めるきっかけは、今なんだ。
そう思って、日記を書きました。
さて、何かを始めよう!
« 心を豊かにする方法は? | トップページ | 我慢我慢はさすがにしんどい »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 気づいてしまったかも・・・やっと?w(2022.03.09)
- 大国主神社(岡垣町)(2022.01.10)
- 感謝 ありがとう 有り難き (仮題)(2021.10.17)
- コロナワクチンについて(2021.06.04)
- どんな事にも興味を持とう(2021.03.09)
「学問・資格」カテゴリの記事
- どんな事にも興味を持とう(2021.03.09)
- 日本民族は・・・(2024.07.21)
- アドルフ・ヒトラーとは、どんな人物だったのか。非常に分かりやすく解説した4年前の動画です。(2020.12.31)
- 何もかもが有意義な時間☆彡(2020.05.04)
- 今日は休みだけど・・・(2020.04.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間が過ぎていくのが異常に早くて・・・(2023.11.10)
- 気づいてしまったかも・・・やっと?w(2022.03.09)
- 大国主神社(岡垣町)(2022.01.10)
- 小さい事かもしれないけど、「感激、感動」できる人間になれるかなれないか (2021.10.17)
- 感謝 ありがとう 有り難き (仮題)(2021.10.17)
「趣味」カテゴリの記事
- 一週間が過ぎていくのが異常に早くて・・・(2023.11.10)
- 大国主神社(岡垣町)(2022.01.10)
- コロナワクチンについて(2021.06.04)
- どんな事にも興味を持とう(2021.03.09)
- 戦艦大和ミュージアムに行ってみたいな♪(2021.02.05)
コメント